- HOME
- ルービックキューブ攻略法
- 1面の揃え方
まず1面を揃えます。別に何色から揃えても構いませんが、当サイトでは白から揃えていきます。この時、横の色もきちんと揃えます。つまり、右図のようであってはいけません。それで、最初に1面の横も揃えるコツを説明したいと思います。
1面横を揃えるコツ
例えば白色を揃えていく時、まず一ブロックだけその面に持ってきてみてください。 そして、そのブロックの横の色を見ましょう。図の場合は横が青色です。
次に、側面の2列目を左右に動かし、 横の中心を同じ色に合わせてみます。図は青色を揃えたところです。
そうすると、右隣の面の中心は橙色です。 この面は橙色を揃えなければなりません。 ですからAの場所は「白色」と「橙色」の組み合わせのブロックを、 Bの場所は「白色」と「橙色」と「青色」の組み合わせのブロックを持ってくる必要があります。
このように、面の中心の色を見る事によって、 側面の色の位置関係を知る事ができます。 あとはそこに入れるブロックを探していきます。
横の揃え方が理解できたら、揃える手順を見ていくことにしましょう!
1面を揃える手順
上から2段目、あるいは3段目を回転させて、 図のような位置に目的のブロックを持ってきましょう。 場所別に解説していますので、図をクリックしてください。
目的のブロックが上段に紛れ込んでいる場合もあります。 ひっくり返っていたり、別の所にはまっていたりというようなケースです。 この場合、一気に揃えることはできません。 一旦2段目に下ろしてから揃えていきます。
以下の図は目的のブロックを2段目に下ろす方法を示しています。 模様付きのブロックが目的のブロックだと思ってください。
あとはパターン2か3の方法で揃えることができます。
パターン8と同じく、目的のブロックが上段に紛れ込んでいるケースです。 こちらも一気に揃えることはできません。 一旦下段に下ろしてから揃えていきます。
以下の図は目的のブロックを下段に下ろす方法を示しています。 模様付きのブロックが目的のブロックだと思ってください。
あとはパターン5~7のどれかで揃えることができるでしょう。