- HOME
- ルービックキューブ攻略法
- 5×5×5キューブ攻略法
- 1,2面の中心を揃える
ここから5×5×5キューブの揃え方を考えます。最初は中心の3×3×3を揃える方法です。 まずは1面目と2面目の揃え方を見てみましょう。
因みに解説図は世界標準の配色キューブになっているので、白の反対側が黄色、赤の反対が濃いピンク(紫)色になっています。
1面の中心を揃える
最初に1面目の中心を揃えます。この時の順番ですが、 下図のように最初に十字を作り、その後残りのキューブを揃えます。 この順番は4面目まで同じなので、覚えておいて下さい。 なお図では1つキューブが欠けていますが、最後の1つは2面目の最後で揃える事になります。
十字の作り方ですが、基本3×3×3の1面を揃える方法と同じなので割愛いたします。 その後の十字の間のキューブを揃えるには、以下のように動かします。
側面にキューブがある時
背面にキューブがある時
2面目の中心を揃える
日本標準の配色では白面の裏は青ですが、世界標準では黄色になります。 ここの解説図では世界標準に合わせて、黄色にしています。
十字部分を揃える
2面目もまず十字部分を揃えます。 4×4×4の中心の揃え方を知っている人には馴染み深い方法だと思います。 1つのキューブを追い出しつつ、もう1つのキューブを上面に持ち上げます。 その後上面を回転させ、押し出したキューブを戻してやります。
十字の間を揃える
続いて十字部分の間にキューブを揃える訳ですが、その際裏の白面に気をつけます。 上面の揃えたい部分の真下に当たる部分に、白面の欠けた部分がくるようにセットしてから操作します。
1,2面を同時に完成させる
2面目もラスト1箇所となったなら、最後は1,2面を同時に揃えます。 この時に、まず白の最後の一つのキューブの真後ろに黄色のキューブが来るようにセットします(下図)。
白と黄色のキューブが同じ面にあるなら、以下のようにして反対の面にセットしましょう。
あとは白と黄色の欠けた箇所を下図の位置にセットし、 以下の操作をして白と黄色の面を同時に揃えます。