
引き続きコロネの成形方法の解説です。
コロネの成形2

生地をさらに伸ばします。この時片側を細くする訳ですが、あまり細くし過ぎない方が綺麗になります。

30cmくらいになりました。

コロネの芯の上から1cmくらいの所から巻き始めます。

まず1回巻きます。この時巻き始めの上に被さるように巻きます。

この後がポイントです。上図のように生地を上に向けて軽く捻じります。これでほどけにくくなります。

残りの生地を芯に巻きつけます。最初は5回巻きくらいが良いと思います。生地を引っ張らないよう自然に巻ける長さにまで伸ばしておきましょう。

巻き終わりを生地の下にはさむようにして停めます。

巻き始め・巻き終わりが下になるように鉄板に並べ、軽く押さえます。